スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年11月25日

うどん*その1〜♪



霧島市溝辺の空港近くにある、『いけ麺』さんへ行きました〜♪


おなかペコペコだったので駐車場で車から降りた時に漂った出汁と天ぷらのにおいにノックアウト(笑)


1時過ぎていましたが満席でしたがすぐに店内へ!

私はカレーうどんを、主人は天ぷらうどんを、長女は肉うどんをそして、玉子ごはんを一つ(^w^)


カレーうどん、めちゃくちゃ熱かった〜♪でも、すっごく美味しいからフハフハしながら汗かきながら食べました!カブ、カリフラワーの天ぷらは驚きの美味しさ!野菜のパワーいただきました(≧ε≦)



うどんも大好きなchimiなので、うどんシリーズもスタートです



  


Posted by chimi* at 21:09Comments(0)

2012年11月07日

肉巻きおにぎり*




実家には新米があるのに、我が家には古米がまだ残っているので、実家の新米にありつけない……(>_<)



大食いの長男は、朝食はパン派でお米がなかなか減らないので、大好きな肉巻きおにぎりを作りました!

一つずつラップで包んで冷凍していれば、『腹へった〜』攻撃に対応できます



あっという間になくなりそうですがf^_^;



タレは先日作った焼き肉のタレを使ってます


うん、うまい









  


Posted by chimi* at 17:05Comments(0)

2012年11月06日

霧島アートの森・加藤泉展*




霧島アートの森にて開催中の加藤泉展に行ってきました〜(*^o^*)


不思議空間でしたよ〜♪

フラッシュなしなら撮影可能なので、ゆっくり楽しめました



大きな作品から、ひょっとしたら気付かないかもしれない作品まであって素敵空間でしたよ!



作品の中で、ちっちゃいソフビの白い子がいたのですが、霧島アートの森カラーで限定で展示販売してたのですが、結構お値段もしたのですが、気に入った姉の為に、義兄がこっそり購入して、サプライズプレゼントしていましたが………


姉はものすごい喜んでいましたf^_^;





芸術の秋、紅葉の秋を満喫しに霧島アートの森へ行ってみてください


加藤泉展ののぼりのある所で前売り券も買えますよ〜♪







  


Posted by chimi* at 19:42Comments(0)

2012年11月05日

冬支度*




我が家のこたつはコンセントがありませんf^_^; 購入してすぐにコンセントについていたコントローラーが壊れてはや10年が過ぎました〜

コントローラーの修理に何万もかかると言われたのですが、台はキレイだし買い替えももったいない…


そこで、



ファンヒーターから温風をこたつに入れるダクトを東北で見た事があったのですが10年前はまだ鹿児島では売ってなくて、段ボールをつなげて手作りしていました(*^o^*)


でも、昨年あたりから本物のダクトが売っていてとっても嬉しいです(^w^)



こたつもお部屋も暖かいし、節約にもなります


窓には冷気がカーテン下からこないように市販されている物を使っています♪

本当に重宝しています







  


Posted by chimi* at 14:24Comments(0)

2012年11月04日

ラーメンその3*




今日は、宮崎県えびの市にある(といっても湧水町のお隣さんですが♪)



『慶眠(きょうみん)ラーメン』

に行ってきました!


数年前にきれいに建て替えましたが昔の狭い畳も残ってます

えびの以外にも店舗があるみたいですが、私はえびの店しか行ったことがありません。


今日は長男が、『慶眠セット』を頼みました。
麺は細目のストレート、スープはあっさりトンコツ。


種類もたくさんあるし、新米もお漬物も美味しかったです(*^o^*)

でも、長男も言ってたけど、ちょっと量に物足りなさを感じます。プラス150円で大盛りにしようかな(笑)






  


Posted by chimi* at 15:55Comments(0)